top of page
  • rsf390

【人が離れるリーダーの条件㉒】~テンションの取扱い~

自己啓発セミナーでテンションup?

あえて『人が離れる』という視点でみてみると気付きがあります。

働いている人が辞めることは企業にとって痛手になります。

リーダーにとっては「何が原因だったのだろう」と考える悩みの種にも成りえます。

ではどうして人が離れていくのでしょうか?

辞める原因(良い悪いではない)は辞める側にもあるものの、今回もリーダーの条件からみてみます。

【条件㉒】

人の育成は『自分のテンションを取り扱えない』ようではできない。

組織を良くしたくて、人間関係を良くしたくて、人生を良くしたくてセミナーに学びに行くことがあることでしょう。そのときに新たな学びや刺激を受けて、また共に学ぶ仲間も同じような悩みをもっているだけに親近感も沸き、団結力のようなものもできていきます。

そのときに自ら団結力を築こうと思い築いているならそれは役立ちます。また気分の高揚も役立つ高揚であることに気づき、これは自分の価値観のどの部分に触れているのかがわかり突き上げてくるものを感じているのであれば役立ちます。

スポーツ観戦で見知らぬ隣の人と意気投合するというような場合、これは同じチームを応援しにきているということを意識できています。意識できているということは自分でコントロールもできるということなので安全です。

しかしもし、その場にいることでなんだかわからないけれど(本当はわからないことはないのですが)気分が高揚していたり、隣を見て「一緒だよね!」と一体感がうまれてしまったのであればそれは危険です。

テンションとは緊張や不安ということ。 急に高揚することは意識できていないのであれば緊張や不安につながっています。

ましてやその状態で、職場や家庭に戻ってきて、そのテンションで関わられる方はいつもと違うので安全ではないと認識します。

安全でないと認識されれば、どれだけ良いと思われることを学んできても周囲は抵抗をおこし受け付けない状態になります。そうした時にわからない周囲が悪いのだと相手を責め始めたりします。そしてわかってくれる一緒に学んでいる仲間に意見を求め依存していきます。

良くしようと思い始めたことであるにも関わらず、反対の状態を作り上げていくということは少なくありません。

一度自分の状態を意識化することは大切なことです。 大切な社員や家族や仲間のためにも、ご自身のためにも。 そして学んできたことをどのようにすれば効果的に伝えることができるのかも考えることが重要です。

健康企業風土 人活®についてのお問い合わせはこちら↓から



 *は、必須項目です。

〔 お名前* 〕

〔 会社名 〕

〔 お問い合わせ項目* 〕 研修依頼講演依頼カウンセリング健康企業風土のための心理学講座心のしくみ塾特性セミナー人活セミナー理念セミナー性格検査 MBTIこころの勉強会お金に関する『心の取扱説明書』然現心還(心理・筆跡「本質」セッション)その他のご質問やお問い合わせ

〔 メールアドレス* 〕

〔 ご依頼・ご質問・お問い合わせ内容 〕

 確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。  確認できましたら「確認」にチェックを入れて、「上記の内容で送信する」ボタンをクリックしてください。

 確認


Δ

閲覧数:2回0件のコメント

Komentarze


bottom of page