
「心が折れる」という言葉を使うことはありますか?
「へこむ」とか「落ち込む」というものも同じ部類なのかもしれません。
「心が折れる」ことについて書いてみました。
【心が折れる理由】
今、思いつく限り出してみると。。。
★ 思い通り、計画通りにならない ★ 伝えているけど伝わらない ★ できると思っていたことができない ★ 誰かから批判される ★ 何のために行動しているのか目的または完成形がわからないのにやり続けなければならない
・・・・・ こんなことがあると心が折れるという感覚になるのかもしれません。
【心が折れる瞬間とは】
自分が自分を支えきれなくなったとき
【どうして自分の心を支えられなくなるのか】
自分を信じきることができなくなった
つまり
自分の価値観
自分の信念
自分の考え
自分の能力
自分の行動
自分の感情
自分の記憶
これらを信じられなくなった
自分を裏切った瞬間です
【ではどうすれば心は折れないのか】
自分の声を聴くこと
自分の価値観に照らし合わせること ※価値観に照らし合わせるためには自分の価値観を知ることが前提です
価値観に合わせて行動すること
以上です。どうぞ大切な自分の心をよく観察して柔軟にしてあげてください。

自分の大切な価値観を知りたい方は、こちら ↓ へ。

Comments